1. >
  2. >
  3. リゾバはいくら稼げるの?質問にお答えします!

リゾバはいくら稼げるの?質問にお答えします!

リゾバっていったい何のこと ?

リゾバと聞いて、あまりピンとこない方もいらっしゃいますが、リゾバとはリゾートバイトの事で、日本全国にあるリゾート地で働くのが最大の目的です。
ではなぜ、このようなリゾート地をターゲットに、アルバイトをするのか疑問を持たれる方もいらっしゃいますが、それは普通のアルバイトとは異なり、気ままな観光をしながらも、その旅費を稼げるといったメリットがあるからです。

また、交通費が支給されることも多く、最近はリゾバ経験者も増えてきていることから、最近注目を集めているのです。
そこで、さらに詳しく、リゾバはどのくらい稼げるのか、そしてリゾバで働くコツなどをご紹介してみましょう。

リゾバのシステムについて

リゾバの魅力は、人気の観光地で働けるというだけではなく、そのほかにも無料で宿泊が可能なこと。
もちろん、規定の食事代なども、無料で供されるメリットが挙げられます。
場所によっては、海外にも人気の観光地も多く、海外からの観光客も多いことから、実戦での英会話も活用できるといったメリットがあります。

このように、たくさんの利点がみられる理由としては、リゾバのシステムにあると言えます。
リゾバの求人は、様々な求人誌やインターネットで検索することができますが、最も多いのが派遣会社がリゾバの求人をしていることです。
つまり、アルバイトといっても、派遣社員扱いとなりますので、それなりに手厚い補償を受けることができるわけです。

どれぐらいのお給料をリゾバで稼げる ?

リゾバを行うにあたって、多くの方が一番興味があるのが、リゾバはどのくらい稼げるのかという点ではないでしょうか。
いくらリゾート地で働けるといっても、あまりにも賃金が安ければ、テンションが上がってこないというのが現実です。
そこで、どのくらいリゾバで稼げるのか、おおよその傾向を見ておきましょう。

賃金は、人気の観光地及び、派遣会社によっても大きく異なります。
時給の目安は、おおよそ1000円から1300円のところが多く、平均的な8時間労働・週休二日で月20万円前後といったところでしょう。
ただし、契約社員ということもあり、社会保険料や雇用保険・所得税などが、差し引かれることを頭に入れておきましょう。

生活費はどのくらいかかる ?

リゾバの魅力については、おおよそお分かりいただけたのではないでしょうか。
最近では、若者の働き方も変わりつつあり、多くの企業も年功序列が、今や当り前ではなくなってきています。
そうした働き方の中で、リゾバを利用して、好きなリゾート地で稼ぎながら、旅を楽しむというのも一つの生き方です。

そうした中で、気になるのが、リゾバスタイルを選択した場合、いったい生活費はどのくらいかかるかということです。
もちろん、必要なものは個人によっても差がありますが、必要最低限のものであれば、スマホなどの通信費や食事を含めたお小遣い程度で、合わせて5万円ほどあれば事足りるでしょう。