エアトリとはどんな会社?
エアトリは、オンライン上で旅行サービスを手掛けている会社です。
とくに航空券を検索するサービスがよく知られており、できるだけ安く旅行を楽しみたい人たちの間が利用されています。
このサービスを提供している株式会社エアトリは、上場企業の株式会社エボラブルアジアのグループ会社でもあります。
ですから、上場企業のグループ会社によって運営されているサービスということになります。
さまざまな航空会社の航空券を検索できるだけでなく、予約もできるのが大きな特徴となっています。
さらに国内・海外両方のツアーやホテルの予約なども扱っており、単なる検索・予約サイトとしてだけでなく、旅行をトータルでサポートするサービスの位置づけとなっています。
なお、以前は国内旅行がメインでしたが、近年では海外旅行も充実しており、海外の航空券を安く入手する手段としても利用されています。
エアトリのメリット・デメリットは?
こうしたエアトリの特徴が、そのままメリットにもなっています。
安い航空券を見つけやすいだけでなく、予算に合わせてホテルの予約やツアーの選択などがしやすいため、予算内でできるだけ充実した旅行プランを見つけるのに適しています。
しかもパソコンやアプリを利用した予約もしやすく、検索から予約まで手軽にできるのも魅力です。
こうしたメリットのほかに、カスタマーサービスの対応の良さや、ポイントが貯まる(国内航空券だと2%)が貯まるといったサービス面でも高い評価を得ています。
一方デメリットとしては、必ず挙げられるのが手数料の高さです。
安く航空券やホテルを確保できる一方、手数料が高いためにせっかくのメリットが損なわれている、との評判がよく聞かれます。
エアトリでは航空券の予約の際に「取扱手数料」「事務手数料」「振込手数料」の3つの手数料が発生します。
その中でも、とくに取扱手数料が高いデメリットが指摘されているのです。
具体的な取扱手数料の金額は、各航空会社や国内線か国際線かなどによって異なります。
とくに注意が必要なのがLCCで、取扱手数料が割高となっており、せっかくの格安航空券のメリットが失われてしまう面もあるのです。
エアトリの評判は?
ネット上では、「エアトリは危ない」といった評判も見かけます。
しかし実際には危ないサービスと言われるような面はなく、安心して利用できるサービスと見てよいでしょう。
例えば「エアトリはキャンセル料ができない、キャンセル料が高い」といった悪い評判も見られますが、実際にはキャンセルは可能ですし、キャンセル料が高いと主張している人は取扱手数料が差し引かれることに不満を持っているケースがほとんどのようです。
サービスを利用した以上、キャンセルしても手数料がかかることがあるのは当然のことですから、こうした悪い評判は少し的外れとも言えます。
こうした点から見ても、エアトリを利用しても問題はないと結論づけることができそうです。