1. >
  2. >
  3. ダイビング好きにはたまらないでしょう!宮古島でのリゾートバイトの魅力を語ります!

ダイビング好きにはたまらないでしょう!宮古島でのリゾートバイトの魅力を語ります!

ダイビング

憧れの宮古島、リゾートバイトするには最高の島

沖縄は世界屈指のリゾート地ともいわれ、世界各国から多くの観光客が引きも切らずにやってきます。
日本人も南国沖縄は国内でありながら異国のような雰囲気があり、一度旅行してみたいと思う人が多いでしょう。
僕も沖縄には強い憧れをもっていて、一度行ってみたいとずっと思っていました。

将来、フリーターで貯めたお金を利用して沖縄に移り住んでもいいかなと思うくらい、沖縄は大好きな地です。
一度は行ってみたいと思っていた沖縄ですが、宮古島でリゾートバイトする機会があり、やっと、沖縄の地に足を踏み入れたのです。
その体験、宮古島でのフリーター、リゾートアルバイトの体験は素晴らしいものでした。

宮古島ってこんなところ

沖縄本島から飛行機で40分、南西に進んでいくと宮古島が見えてきます。
近くに5つの島があり、多良間島を除く他の島は全部橋でつながっているので車移動できるという素敵なエリアです。
55000人ほどの人口がありますが、島内で住宅地がある市街地以外、雄大な手つかずの自然が広がっています。

勤務先が市街地以外でも島の外周は車で4時間くらいで回ることができるくらいなので、移動手段があればどこに行くにもらくちんです。
僕は原付を借りられたので、宮古島の色々なところに出かけて楽しんでいました。
現地の人と仲良くなったので、現地の人しか知らない景色が美しいスポットなどにも連れて行ってもらい、めちゃくちゃ楽しかったのを覚えています。

海がとにかく美しく、自然も僕が暮らす北海道とは全く違う雰囲気を持っているので、感動ばかり・・日本国内でもこんなに違いがあるのかといつも驚きながら宮古島を楽しんでいました。

宮古島での僕の仕事はマリンスタッフ

寒い地域にいると南国のマリンアクティビティなどに憧れを持つものです。
僕もリゾートバイトするなら、沖縄に行くならマリンスタッフと思っていたので、未経験でもOKという所に応募、マリンスタッフとして最初は戸惑いながらも楽しくアルバイトしてきました。

最初は戸惑っていましたが最後は帰りたくないと思うくらいに宮古島が好きになり、今もその時知り合った現地の人と交流があるくらいです。
僕はマリンスタッフなので、だいたいお客さんが訪れる9時くらいから午後のダイビングが終わり片づけを済ませるまでの18時くらいの勤務でした。
夜はフリーなので宮古島の居酒屋で現地の人たちと楽しい時間を過ごしたことが最高の思い出です。

ホテルのスタッフの場合は、中抜け時間があるので昼間でも宮古島島内を楽しむ時間があります。
現地で知り合ったホテルでアルバイトしている学生は、昼間お金を使わないようにと、美しいビーチでのんびり昼寝と読書を楽しんでいたようです。

宮古島は自然が豊かで海の幸も堪能できる素晴らしい島、リゾートアルバイトするにも最高の経験ができます。
沖縄でリゾートバイトしたいという人は宮古島もおすすめです。