1. >
  2. >
  3. リゾートバイトには裏方業務もあるので人見知りの人でも大丈夫!

リゾートバイトには裏方業務もあるので人見知りの人でも大丈夫!

キッチン

人とのお付き合いが苦手・・でもリゾートバイトはあるのです

僕は人との触れ合いが好きで、フリーターをやっているので初めて出会う人との付き合い方なども慣れています。
元々人懐こい性格なので、かえって知らない人の方が面白いと感じる事もあり、初対面も苦ではありません。
でも人によって初対面が苦手、人への対応が苦手という人も多く、リゾートバイトをしてみたいと思っても自分には無理と思う人が多いようです。

でもご安心を・・・僕は沢山のリゾートバイトを経験していますが、人と積極的にかかわる必要がない、「裏方の」リゾートバイトだってあります。
例えばホテルでも清掃という仕事がありますし、海の家でもキッチンの仕事はお客さんへの対応はありません。
こうした裏方のリゾートバイトもあるので、人が苦手という人でも沢山の職種があるのです。

リゾートバイト、裏方業務ってどんなバイトがあるの?

リゾートバイトでも人とのコミュニケーションがあまり必要ないものに清掃スタッフがあります。
ホテルでお客さんがチェックアウトした部屋をきれいに清掃する仕事です。
ホテルのチェックアウトは最近11時くらいが多く、その後仕事をして、チェックアウトが15時くらいなのでお客さんに会うことなくできる仕事になります。

掃除は結構重労働ですが慣れてくると順序良く仕事ができますし、きれい好きな人には最高の仕事です。
もくもくと仕事をこなす、同じことの繰り返し作業が好きという人に向いていると思います。

リゾートバイト裏方のメリットとは

接客しなくてもいいということになるので、人とコミュニケーションをとるのが苦手という人にとっては願ってもない仕事です。
清掃、ベッドメイキングなど体力が必要な仕事になりますが、肉体労働系の仕事とひかくすれば負担少なく、ある程度いいアルバイト代がもらえます。
女性も清掃業務のリゾートバイトをする人が多いので、これはねらい目です。

接客はどうも苦手、人に前に出たくないという人も結構いますが、リゾートバイトでも裏方業務なら人にそれほど会うことなく、気を遣うこともなく仕事できます。
自分の仕事のペースをつかむことで、今日は何部屋清掃する事が必要だから、このペースで行こうとか、自分なりのペースで業務出来るということも利点でしょう。
お客様から見られることのない仕事になりますし、人とのコミュニケーションが苦手という人が多く勤務しているので、気が合うお友達ができる可能性もあるのです。